MENU

Midjourney最新オフィスアワー(2025年5月7日)まとめ:V7の最終進化と来月の新機能!

こんにちは。2025年5月7日に行われたMidjourneyのオフィスアワーから、最新情報をお届けします。
AI画像生成の最前線を走り続けるMidjourneyが、再び大きく進化しようとしています。

目次

📣 最新リリース情報

Midjourneyは、すでに以下の新機能をリリースしています:

  • Fast mode(高速モード):生成速度が大幅に向上した新モード
  • Omni Reference(オムニリファレンス):より高精度なリファレンス機能
  • スタイル改善:精度が向上した新しいスタイル設定

🔮 開発中の機能

Midjourneyチームは現在、次のような機能の開発に取り組んでいます:

パーソナライズ機能の強化

  • パーソナライズされたExploreページ:ユーザー個別の好みに合わせたコンテンツを推奨
  • パーソナライゼーションの簡素化:必要な学習画像を200枚以下に削減予定

画像操作と品質向上

  • 高品質画像モード:現在テスト中の新モード
  • 反転・回転機能:近日リリース予定
  • 新しいS-refとムードボード:来週リリース予定
  • 複数Oref(オムニリファレンス)サポート:1〜2週間以内に実装予定

処理速度の最適化

  • 速度の最適化:現在開発中

🎨 美的アップデート

V7の美的感覚が大きく進化します:

  • ランキングパーティー:金曜または月曜に第1回目を開催
  • 第2回ランキングパーティー:1〜2週間後に予定
  • これらは当面のV7最終美的アップデートとなる予定

2つの重要なランキングイベント

  1. 異なるバージョン比較:V1からV7までの各バージョンの長所を取り入れる評価
  2. EXPパラメータ評価:標準設定との比較で最適なディテールレベルを決定

✨ スタイル探索機能

スタイル探索においても新機能が計画されています:

  • sref random機能は引き続き利用可能
  • コミュニティがより効果的にスタイルを探索できるよう改善予定

📝 ドラフトモードの大幅改善

来月には、ドラフトモードの大幅な改善が予定されています:

  • 通常モードとの一貫性向上:ドラフトモードが通常モードとほぼ同一になることを目指す
  • エンハンスドモードの一貫性向上
  • 現在のエンハンスドモード、ドラフトモード、美的一貫性の問題に対処

👥 コミュニティフィードバックと優先順位付け

Midjourneyは、ユーザーコミュニティの声を重視しています:

  • 新しいアンケートが利用可能:機能アイデア提出用
  • アンケートリンクはDiscordの告知チャンネルとウェブサイトに掲載
  • アイデアランキング:金曜日から midjourney.com/ideas で開始
  • コミュニティランキングを基にリソース配分を優先順位付け
  • 様々なユーザーグループのニーズを特定するため、人口統計情報も収集

💭 まとめ:Midjourneyの未来

今回のオフィスアワーで明らかになったのは、Midjourneyチームがユーザー体験の向上に全力を注いでいることです。
特に注目すべきは、ドラフトモードの大幅な改善と、コミュニティの声を積極的に取り入れる姿勢でしょう。

V7の美的アップデートが最終段階に入る一方で、パーソナライズ機能や高品質画像モードなど、次世代の機能開発も着々と進んでいます。Midjourneyはただ「きれいな画像を生成する」だけでなく、ユーザー一人ひとりの創造性をより効果的にサポートする方向へと進化しているようです。

コメント

コメントする

目次